利用規約

1.利用目的
・アート作品全般(絵画、写真、イラスト、立体)の展示
・その他の展示会、物販などのご利用
 ※展示内容によってはご利用をお断りすることがございますので予めご了承ください。

2.展示について
・展示期間:ギャラリー側が提示した期間に準ずるものとします。
・展示時間:11:00~19:00
・搬入:搬入日、搬入時間については、企画展の場合は出展ガイドにて出展者にお知らせします。 また、展示スペース利用者については、各展示期間に応じて搬入日時をギャラリー側からお知らせします。
・搬出:展示期間最終日の17:00~19:00(完全撤収をしてください。)
 ギャラリー側から指定した日程、時間にて搬入出が難しい場合は、予めご相談ください。
 ※搬出の際に出たゴミ、不用品については各自で持ち帰ってください。
 ※残置物がある場合は処分費用と手数料を請求させていただきます。
・駐車場:無し。近隣のコインパーキングをご利用ください。
・壁面への設置方法はピクチャーレールでのワイヤー吊りとなります。
・壁、床、天井に直接ペイントはできません。また、壁面、床、天井へのテープの使用および釘打ちはできません。 

3.利用料金
[ギャラリー主催の企画展に参加する場合]
・企画展ごとに変動します。   
[企画展以外の展示スペース利用をされる場合] 
・各利用料金表を参照願います。

4.お申し込みについて
・当ギャラリーWebサイトに記載のメールアドレス宛に、メールにてお申込みください。お電話でのお申込みは承っておりません。
 ※お問い合わせについても同様です。お電話でのお問い合わせは承っておりません。

5.お支払いについて
・お申込みいただいた日から3営業日以内に以下弊社銀行口座までお振込みください。
 ※3営業日を過ぎてもお支払いいただけていない場合はご利用をキャンセルさせていただきます。
・お支払い方法は銀行振込でお願いいたします。

6.利用申込後のキャンセルについて
・原則として、ご入金後の日程変更は出来かねます。
・以下のタイミングでキャンセルされる場合には該当するキャンセル料が発生いたします。
 利用開始日より数えて28日前まで  出展料全額の50%
 利用開始日より数えて27日前以降  出展料全額の100%
 ※キャンセル料は少数以下端数切捨てにて算出いたします。
 ※日程の変更を希望される場合は、お申し込みを一度キャンセルした上、新たにご希望の日程にてお申込みいただきますようお願い申し上げます。また、その場合においても当初の開催予定日を基準にキャンセル料が発生いたします。

7.禁止事項
・版権物(※1-1)、二次創作(※1-2)、既製品(※2)での展示はできません。

 ※1-1 「著作権が他者に帰属する版権物を、単一の作品として当人の許諾なく展 示・販売する場合」または「著作権が他者に帰属する版権物を主題とする作品を当人の許諾なく展示・販売する場合」を指します。

 ※1-2 前項と同様に、「肖像権が他者に帰属する実在の人物を主題とした作品を、当人の許諾なく展示・販売する場合」についても不可となります。

 ※2 この場合の既製品とは「製品としてすでにでき上がっている物」を指し、既製品をそのまま展示・転売することはできません。展示スペースの空間演出やインスタレーション作品の一部として用いるなど、作品表現のための素材(マテリアル)として既製品を取り扱うことは可能です。
・壁、床、天井に直接ペイントはできません。また、壁面へのテープの使用、釘打ち、天井への釘打ちもできません。
・楽器演奏、ダンスなどのパフォーマンスはできません。
・音響を利用した展示はできません。
・火器類や危険物の持ち込み及び使用は厳禁と致します。
・お香やフレグランスといった匂いの出るものは使用できません。
・当ギャラリー(ビル全館)は、全面禁煙となっております。
・ギャラリー使用の権利を転貸及び譲渡はできません。
・廊下、トイレなどのビル共用部での音出しや荷物を置くなどの迷惑行為、大声での会話は居住者様へのご迷惑となりますので充分ご注意ください。
・建物設備、備品などを汚損、破損、紛失した場合は、原状回復費用を請求させていただきます。
・当ギャラリーの承認のない飲食、録音、撮影、展示、販売、配布などはお断りさせていただきます。
・公序良俗に反する行為や法令に違反する行為。暴力的不法行為、反社会的行為及びそれらの活動、業務内容が不明確な団体が主催、共催及び後援などを行う場合、または、これらの団体の利益になると当ギャラリーが判断した場合は、速やかに展示を中止していただきます。(使用料金の返金はいたしません。)
・展示内容が暴力的な表現、卑猥な表現及び行為、差別的または政治的意図のある表現および行為、その他公序良俗に反すると、ギャラリーが判断する場合、展示を取りやめさせていただきます。(使用料金の返金はいたしません。)
・レセプション、パーティーは当ギャラリー内では開催できません。
・当ギャラリー内での飲酒、喫煙は禁止します。また、薬物、アルコール等による酩酊状態での会場利用も禁止します。
・同じ建物の利用者、来場者、近隣に迷惑を及ぼすおそれのある言動、行為をされる方の会場利用は禁止します。
・近隣住民の迷惑になる行為、およびクレームがあった場合や、禁止行為が発覚した際は速やかに展示会を中止していただきます。(使用料金の返金はいたしません。)
・宗教に関する(勧誘を含む)行為は禁止いたします。
・お申込み時に承った目的以外での使用は禁止いたします。その場合は速やかに展示会を中止していただきます。(使用料金の返金はいたしません。)

8.注意事項
・駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用ください。
※当ギャラリーでは駐車場の案内は行っておりません。
・原則として、来場者誘導や待機列整理は出展者様自身で行っていただきますようお願い申し上げます。
・当ギャラリーではお客様同士のトラブル、売買トラブル等にはご対応出来かねますのでご注意ください。
・ご利用者自身が会場への搬入開始から撤去までの期間、事故防止に努め、必要と思われるものについて損害保険に加入するなど、展示物及び資材の盗難、失火等に対して、それぞれ自己の責任において万全を期すものとします。
搬入、搬出中は特に盗難、紛失、破損等の危険がありますのでご注意ください。
・天災地変、台風、運送サービス提供の中止、官公署の命令、その他やむを得ない理由により円滑な実地が困難となった場合、展示会を延期・または中止する場合があります。


9.免責および損害賠償
・当ギャラリースペース及びビル内設備・備品等に破損・紛失などがあった場合、または、利用者が本規約の記載事項に反したことにより当ギャラリーが損害を被った場合、利用者にその損害実費をご負担いただきます。また、天変地異、火災及び当ギャラリー利用に伴う人身事故、並びに紛失、盗難等のあらゆる事件・事故等の当ギャラリーの責に帰さない事由により、利用者に損害が生じた場合でも、当ギャラリーはその損害を賠償することはできません。
・また、上記事柄に該当及び当ギャラリーの都合以外の理由によって当ギャラリーが早期閉館または臨時休館措置を取った場合(当ギャラリーが早期閉館または臨時休館措置を判断せざるを得ないと判断した場合を含みます)、出展料の返金、展示日程の振替は原則として出来かねます。
・営業時間内では作品・貴重品の管理は利用者の責任にてお願いいたします。展示品の盗難・破損などのトラブルについて当ギャラリーでは原則として責任は負いかねます。
・出展された作品並びに、出展者個人に関する法律上の問題は当ギャラリーでは対処できかねます。

10.販売について
・販売をギャラリー側にお任せいただく場合、作品本体価格の30%を手数料として頂きます。
・販売をギャラリー側にお任せいただく場合、作品をご購入いただいた際に必要となる梱包材、またお持ち帰り用の袋等を作家自身で事前にご用意ください。
・代行販売品の領収書は発行できません。

11.その他
・出展期間中の出展者の在廊は可能です。
・展示備品の持ち込みについては事前にギャラリー側にご相談ください。

12.個人情報の取り扱いについて
・当方は個人情報の保護に関する法律(平成 15 年法律第 57 号)、経済産業省および厚生労働省ガイドライン等を遵守し、個人情報に関する情報セキュリティの確立に努めます。
13.規約の変更
・当ギャラリーは、本規約を予告なく任意に変更することができます。

14.特定商取引法に基づく表記
<ギャラリー詳細>
ギャラリー名:ギャラリー・カルダリオ
代表責任者:増山かおり
所在地:〒460-0018
愛知県名古屋市中区門前町5−19 タウンハウス太田 1F
E-mail:kardalio2024@gmail.com

出展料及び出展料以外の必要料金:お支払方法は銀行振込でお願いいたします。お振込先は利用申込時に利用者に出展ガイドにてお伝えします。
その他ご利用料金以外にかかる振込手数料、郵送代等はご負担ください。

                          ギャラリー・カルダリオ
                          2024年11月3日